こんにちは!こさともです。
めんたいパーク神戸三田に行ってきましたのでご紹介していきます!
お出かけの参考になれば嬉しいです♪
めんたいパークとは
明太子の老舗、かねふくが運営する明太子専門テーマパークです。
現在は全国に6ヶ所あるそうで、今回は兵庫県神戸市北区にある「めんたいパーク神戸三田」に行きました。
周辺には神戸三田プレミアムアウトレット、イオンモール神戸北、フルーツフラワーパークなどがあります。
早速中へ!
中に入ると明太子に関するクイズコーナーや、クレーンゲームなどがあります。
クレーンゲームの景品は、かねふくオリジナルの明太子を使ったお菓子でした。
奥には有料の「めんたいランド」というプレイスペースと、工場見学エリアがあります。
氷川きよしさんが歌う、かねふくのオリジナルソングが流れていました。
試食コーナー、フードコーナー
こちらは試食コーナーと、フードコーナーです。
出来立て明太子の試食を配っていましたが、このご時世からか試食をしている方はあまりいらっしゃいませんでした。私も今回は遠慮しました。
フードコーナーでは、明太子を使ったおにぎり、豚まん、明太子フランスパン、明太子ソフトクリームなどが販売されていました。
私はおにぎりと明太ぶたまんを購入しましたので後程紹介します!
明太子ショップ
工場直売の出来立て明太子をはじめ、明太子を使った焼売や手羽先などを販売していました。
発送もしてくれるみたいです。
明太子おにぎり&明太ぶたまん
フードコーナーでおにぎりと豚まんを購入しました。
フードコーナーがやや混雑していたので車で食べる事に。
からし明太子おにぎり
まずは「からし明太子おにぎり」
値段はコンビニおにぎりの倍近くしますが、とても大きくて重たいです!
中には明太子がたっぷり!
端から端まで、どこを食べても明太子が出てくるほど入っていました。
そしてご飯はふわふわ、もっちりしていて美味しい!!
明太ぶたまん
「明太ぶたまん」はピンクの包み紙がとても可愛い!
生地もピンク。少し力を加えるだけで潰れそうになるほどフワフワしています。
中には餡がぎっしり。
餡と生地の甘みの中に、明太子のピリッとした辛さがアクセントになってこちらも美味しかったです!!
おにぎりは明太子以外に、焼きたらこ、鮭などがありました。
フードコーナーは思っている以上に充実していますし、プレイスペースがあるのでお子さんと一緒でも楽しめるスポットだと思います!